麗夏(大玉トマト)とスイカを撤収した後の小畑に残りのアブラナ科を定植です。
撤収後、根っこや残渣を取り除いて苦土石灰を撒いたのが丁度1週間前。
ホントだったら堆肥と化成肥料を撒き、更に1週間おくつもりだったんですが
育苗中の苗がいい加減でっかく育ってきたので
1週間、はしょっちゃいました。
真ん中のブロックから左側には
コールラビ・ビアンコと紫コールラビ・パープルバードを6株ずつ
右側にはミニカリフラワー4株、コールラビ・ビアンコ3株
赤キャベツ・レッドルーキー6株を定植です。
例によって作りすぎました。
まだ、こんなに余ってます...
ここまで育つと、結局もったいなくなって
プランターで育てる事になるのは目に見えてます。
そして、また収拾つかなくなるのです。
少しは学習しろ!!つって。
弾力性のあるトンネル用支柱は、
ビヨヨォ~ンってなるので深くささないと危ないんですよねぇ。
そもそも小畑、深さもないし
支柱を深くさすとトンネルの高さが稼げないので
両端に金属製のパイプを埋め込んでそこに支柱をさしてます。
防虫対策もしっかりやってと。
さぁ、あとは野となれ山となれ...ってダメダメ、しっかり育ってもらわんとね。
【今日の収穫】
9/28収穫分
・いちじく×23個 ・白なす×2本
・自家採取種ししとう×30本 ・翠臣(ししとう)×12本
・紫ピーマン×2個 ・セニョリータオレンジ×1個
・拾い種オクラ×1本
ししとうもそろそろですかねぇ。
まだまだ生ってるんだけど、最近採れるやつはうす皮が口に残ります。
白なす、ここに来てポコポコ生り始まってます。
何かあった時の予備は必要、と考えて、苗は多めに作っちゃいますよね。
でも可愛いし、もったいないしで処分出来ない。
野菜作りに興味が無い人にはあげられないし・・・
分かります、同じです。
畑とプランター、両方土づくりするのは大変そうですが、あぶれた苗たちのため、頑張って下さい。
毎回、こうなる事は分かってるのに
ちょっと発芽が遅かったりすると、ついつい蒔いちゃうんです。
ちょっとは学習しろよって話ですよね。(笑)
分かっちゃいるいるけどやめられない
スイスイスーダララッタ、スラスラスイスイスイ~って感じです...
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!