けんいちのへなちょこベジタブルガーデン
小庭で繰り広げる愛と苦悩の菜園記。
妻と子に美味い野菜を食わせるべく、
そして『残念な野菜たち』を育てる友へ捧げるラプソディ。
夕べからの雪で、今朝の小庭はこんな感じに。
先週から今週にかけて、日照時間はずいぶんと少なかったのですが
それでも、室内簡易温室で次々に芽吹く新芽や少しずつ育つ苗を見ながら
春近しっ!と思っていたんですが...
3月になったばかりなので
いつ雪降ってもそれほど驚きませんし、珍しくもないんですが
今日は、あれこれ植えてみようかと考えてたとこなので
さすがに気分下げ下げッス ((((_ _|||))))ドヨーン
そんな訳で、これといって載せる野菜もないので
今イチオシのゴーヤーをパチリ。
葉っぱの先端までで25cm位に育ってます。
これは去年、苗を買って栽培してたゴーヤーから採った種を蒔いたのです。
何個か蒔いてみたんですが奇跡的(?)にこの1個だけが
発芽に至ったわけです。
一週間ぐらい前に天気が良くて暖かかったので
調子に乗って陽を浴びてもらおうと屋外へだしたら子葉がこじれちゃいました。
夏野菜にはまだ、寒かったよーです。
このゴーヤー、なぜだか妙に愛着がある1品になってます♪
栽培難易度も高くないし◎です。
春よぉ~遠き春よぉ~ 瞼閉じればそこにぃ~
愛をぉ~くれし君のぉ~ なつかしき声がするぅ~
とユーミンのものまねしてる自分がかなりオマヌケです...
先週から今週にかけて、日照時間はずいぶんと少なかったのですが
それでも、室内簡易温室で次々に芽吹く新芽や少しずつ育つ苗を見ながら
春近しっ!と思っていたんですが...
3月になったばかりなので
いつ雪降ってもそれほど驚きませんし、珍しくもないんですが
今日は、あれこれ植えてみようかと考えてたとこなので
さすがに気分下げ下げッス ((((_ _|||))))ドヨーン
そんな訳で、これといって載せる野菜もないので
今イチオシのゴーヤーをパチリ。
葉っぱの先端までで25cm位に育ってます。
これは去年、苗を買って栽培してたゴーヤーから採った種を蒔いたのです。
何個か蒔いてみたんですが奇跡的(?)にこの1個だけが
発芽に至ったわけです。
一週間ぐらい前に天気が良くて暖かかったので
調子に乗って陽を浴びてもらおうと屋外へだしたら子葉がこじれちゃいました。
夏野菜にはまだ、寒かったよーです。
このゴーヤー、なぜだか妙に愛着がある1品になってます♪
栽培難易度も高くないし◎です。
春よぉ~遠き春よぉ~ 瞼閉じればそこにぃ~
愛をぉ~くれし君のぉ~ なつかしき声がするぅ~
とユーミンのものまねしてる自分がかなりオマヌケです...
PR
2/19に麗夏(トマト)とイエローアイコの胚軸切断強行から
一週間あまりが経ちました。
胚軸切ってから
『ヤベェ~やらかしちまったかっ!』と後悔はあったものの
その後、枯れる様子もなくなんとか生き長らえてるよーなので
ちょっとだけ胸をなでおろしてる次第です。
麗夏(左)とイエローアイコ(右)。
根っこが出てきてるかどーかは確認してませんが
見る限りはなんとかダイジョブそう...
麗華(1/27播種)。
若干、しなっとしてるような気もしないでもないですが
一週間前よりは葉っぱも持ち上がってるので
上手い事行ったんだろーと思ってます。
イエローアイコ(1/23播種)。
種蒔いたのは麗夏より早かったものの
発芽に時間がかかって、生長具合はご覧の通り。
葉っぱが丸まってるのが気になるところですが...
こっちもなんとかダイジョブそう。
さて、この胚軸切断挿し木、病害虫に強くしたいという訳ではなく
どっちかと言うと見た目の徒長を改善したいと言う
なんとも邪道な理由ではじめたのですが
徒長を改善するにはこっちの方が全然イイじゃん!
『鉢上げの苗は寝かせ植え』の図。
鉢上げの際に苗を寝かせて土に埋めると
茎からも根が出て丈夫に育つんだとか。
言われてみれば、ほほぉ~となるんですが
全く思いつきませんでした...
さすが、本職はちがいますねぇ。
また、ひとつ勉強しまスた。
それにしても応用利かねぇなぁと
我ながら、ガッカリしちゃいます...
去年9/29に種蒔きしたコールラビ・ビアンコ。
寒さにも耐え、相変わらずのもっさり感。
左側のプランター(W50×L34)には6株、
そして右側のプランター(W65×L20)に8株植わってます。
どちらのプランターも過密状態で植わってるんですが
右側の標準的なプランターに8株は超過密なんでしょうなぁ...
そもそも、行き当たりばったりのノープランで始めるのが良くないんですけど。
65㎝標準プランターのひと株。
肥料成分が欠乏してるんでしょうか。例によって紫になってるし。
まぁ、この辺は次回の課題ってことで。
こちらちょっと大きめプランターのひと株。
変色もなく、わりとイイ感じ。
種蒔きからおよそ5か月、やっと初収穫まで漕ぎつけました。
先週位から採り時期をうかがってたんですが
なんかイメージでは、手のひらぐらいまで
大きくなる様な気がしてたんですよねぇ。
どーやら、あまり大きくすると
硬くなって繊維質も粗くなり味も悪くなるみたいだし
4cm~7cm位になれば収穫できるとの事なのですかさず収穫。
今回収穫したの、一番小さいのが5㎝位で
大きなもので7㎝弱ってとこでしょうか。
本格的に家庭菜園はじめるまで
見たことも聞いたこともない野菜でしたので
どーやって食ってやろうか思案中です。
なんかおいしい食べ方あったら教えてくださいませ♪
寒さにも耐え、相変わらずのもっさり感。
左側のプランター(W50×L34)には6株、
そして右側のプランター(W65×L20)に8株植わってます。
どちらのプランターも過密状態で植わってるんですが
右側の標準的なプランターに8株は超過密なんでしょうなぁ...
そもそも、行き当たりばったりのノープランで始めるのが良くないんですけど。
65㎝標準プランターのひと株。
肥料成分が欠乏してるんでしょうか。例によって紫になってるし。
まぁ、この辺は次回の課題ってことで。
こちらちょっと大きめプランターのひと株。
変色もなく、わりとイイ感じ。
種蒔きからおよそ5か月、やっと初収穫まで漕ぎつけました。
先週位から採り時期をうかがってたんですが
なんかイメージでは、手のひらぐらいまで
大きくなる様な気がしてたんですよねぇ。
どーやら、あまり大きくすると
硬くなって繊維質も粗くなり味も悪くなるみたいだし
4cm~7cm位になれば収穫できるとの事なのですかさず収穫。
今回収穫したの、一番小さいのが5㎝位で
大きなもので7㎝弱ってとこでしょうか。
本格的に家庭菜園はじめるまで
見たことも聞いたこともない野菜でしたので
どーやって食ってやろうか思案中です。
なんかおいしい食べ方あったら教えてくださいませ♪
さて、ちょこちょこと種蒔きをはじめている誓いの野菜ですが
少しずつ発芽が始まってます。
湯上り娘(えだまめ)です。
なんとも妄想が膨らむネーミング!
イイ感じでせり上がってきました。
一般地域では、だいたい3月中旬からの種蒔きの様ですが
ひと月早かったです。
今年は小畑でマメ類とトウモロコシをいってみようかと思ってますが
植えつける頃には草丈がかなり伸びてそうな予感です。
もう少し我慢して、種袋の裏に記載されてる時期に
種蒔きしようとは思うのですが、いてもたってもいられず先走ってまーす♪
せっかちな方じゃないんですけどねぇ。
こちらバジル。
簡易発芽育苗器に種をセットしたのが2/8。
ほんのちょびっと根っこが出た状態でポットへ。
ここまで来るのに2週間かかりましたが、なんとか順調に育ちそう。
バジルはコンパニオンプランツとしても使えるとの事なので一石二鳥ですな。
ナスの株間に植えとくとニジュウヤホシテントウの
食害を減らす効果があるそうな。
朝に晩にと、種蒔きしてまだ芽も出ない土の表面を眺めては
もの思う今日この頃。
その内、ニンマリしたりブツブツ言い出したりするかもしれません。
家族に気持悪がられないよーに、気をつけなきゃ...
友よ...
早生枝豆の調子がイマイチじゃ。
そもさんっ、
ポットに種蒔きして土は盛り上がってきてるのに
一向に芽が出ないのはこれいかに。
まぁ、先は長いので気長に待ちますけどね。
期待してムズムズして眠れーーー。
少しずつ発芽が始まってます。
湯上り娘(えだまめ)です。
なんとも妄想が膨らむネーミング!
イイ感じでせり上がってきました。
一般地域では、だいたい3月中旬からの種蒔きの様ですが
ひと月早かったです。
今年は小畑でマメ類とトウモロコシをいってみようかと思ってますが
植えつける頃には草丈がかなり伸びてそうな予感です。
もう少し我慢して、種袋の裏に記載されてる時期に
種蒔きしようとは思うのですが、いてもたってもいられず先走ってまーす♪
せっかちな方じゃないんですけどねぇ。
こちらバジル。
簡易発芽育苗器に種をセットしたのが2/8。
ほんのちょびっと根っこが出た状態でポットへ。
ここまで来るのに2週間かかりましたが、なんとか順調に育ちそう。
バジルはコンパニオンプランツとしても使えるとの事なので一石二鳥ですな。
ナスの株間に植えとくとニジュウヤホシテントウの
食害を減らす効果があるそうな。
朝に晩にと、種蒔きしてまだ芽も出ない土の表面を眺めては
もの思う今日この頃。
その内、ニンマリしたりブツブツ言い出したりするかもしれません。
家族に気持悪がられないよーに、気をつけなきゃ...
友よ...
早生枝豆の調子がイマイチじゃ。
そもさんっ、
ポットに種蒔きして土は盛り上がってきてるのに
一向に芽が出ないのはこれいかに。
まぁ、先は長いので気長に待ちますけどね。
期待してムズムズして眠れーーー。
以前取り寄せたタイキの総合通販カタログ
『花と野菜ガイド』を何気に眺めていると
なんとも興味をそそられる記事を発見。
ご存じの方は、たくさん居ると思いますが
私けんいち、野菜や花の種ばかりに目が行き、
今の今まで全くのノーマークでした...
『胚軸切断挿し木苗』のやり方
双葉が展開し、本葉1~3枚の時期に胚軸を切断し、
これを挿し木にすると病害虫に強い苗ができます。
~『花と野菜ガイド』より
おぉ、なんとまぁ素晴らしい。
つーことで昨日、胚軸がどの部分かよく分からないまま
写真と解説見ながらチャレーーンジ!
胚軸切断挿し木完了後のトマト(麗夏)。
多少萎えてますが、『わずかに株がしおれる程度に管理する』
とあるので大丈夫でしょう。
丸一日経ってこの状態だし。オッケー、オッケー。
こちらイエローアイコも切断。
弱々しさが漂ってますが...うん、ダイジョブ、ダイジョブ。
と自分に言い聞かせてと。
アイコやイエローアイコの種、結構値が張るし
せっかく発芽したのにダメになったら勿体ないと思ったのですが
決死の覚悟で挑んでみました。
っていうのも
病害虫に強くなるってのに惹かれたのもありましたが
あまりにも徒長がひどかったってのが一番の理由です。
徒長の改善なんては、一言も載ってなかったんですが
胚軸切ったら短くなって、見た目的には徒長してないみたいだし。
あまりにも邪道な方法ですけど...
病害虫に強くなるわ、見た目の徒長改善されるわで言うことなしですわ。
どーやら、トマト・ナス・ウリ類などの果菜類は勿論、
ハクサイ・キャベツの葉菜類にも応用可能とのこと。
いい方法、めっけちった♪
これでひょろ長い徒長苗を短く 病害虫に強い苗を作れますっ ( ̄∀ ̄)ウシシ♪
『花と野菜ガイド』を何気に眺めていると
なんとも興味をそそられる記事を発見。
ご存じの方は、たくさん居ると思いますが
私けんいち、野菜や花の種ばかりに目が行き、
今の今まで全くのノーマークでした...
『胚軸切断挿し木苗』のやり方
双葉が展開し、本葉1~3枚の時期に胚軸を切断し、
これを挿し木にすると病害虫に強い苗ができます。
~『花と野菜ガイド』より
おぉ、なんとまぁ素晴らしい。
つーことで昨日、胚軸がどの部分かよく分からないまま
写真と解説見ながらチャレーーンジ!
胚軸切断挿し木完了後のトマト(麗夏)。
多少萎えてますが、『わずかに株がしおれる程度に管理する』
とあるので大丈夫でしょう。
丸一日経ってこの状態だし。オッケー、オッケー。
こちらイエローアイコも切断。
弱々しさが漂ってますが...うん、ダイジョブ、ダイジョブ。
と自分に言い聞かせてと。
アイコやイエローアイコの種、結構値が張るし
せっかく発芽したのにダメになったら勿体ないと思ったのですが
決死の覚悟で挑んでみました。
っていうのも
病害虫に強くなるってのに惹かれたのもありましたが
あまりにも徒長がひどかったってのが一番の理由です。
徒長の改善なんては、一言も載ってなかったんですが
胚軸切ったら短くなって、見た目的には徒長してないみたいだし。
あまりにも邪道な方法ですけど...
病害虫に強くなるわ、見た目の徒長改善されるわで言うことなしですわ。
どーやら、トマト・ナス・ウリ類などの果菜類は勿論、
ハクサイ・キャベツの葉菜類にも応用可能とのこと。
いい方法、めっけちった♪
これで
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
LINKS
●さみしい女は野菜を植える ~たたみ2畳のベランダファーマー
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!