けんいちのへなちょこベジタブルガーデン
小庭で繰り広げる愛と苦悩の菜園記。
妻と子に美味い野菜を食わせるべく、
そして『残念な野菜たち』を育てる友へ捧げるラプソディ。
さて、ジミヘンことにんじんパープルヘイズの種蒔きをしました。
蒔き時は2~3月、丁度です。
今までは、蒔き時無視のノープラン栽培だったので
徒長、徒長のオンパレード。
なもんで、悔い改めてきちっとセオリー通りにしてこうかと。
決して今まで、ふざけてた訳じゃないんですけど...
にんじんとは思えぬ、この毒々しさ。
さすがジミヘンと言うだけはあります...?
パープルヘイズだけに勝手にジミヘンって呼んでるだけですけど(笑)
種はこんな感じ。
まぁ、フツーのにんじんです。
条まきにしたつもりですけど
種が丸くないので一定間隔で蒔くの意外に難しいです。
ニンジンは好光性らしいので
この後、土を篩でうっすらと掛けて、種まき完了。
乾燥防止で不織布をベタ掛け。
完璧なまでにマニュアルどーりっ!
種袋の裏の説明によると
2、3月はトンネルにするとな。
つーことで
ビニールフィルムでトンネルにしたかったんですけど、
ちょうどいい資材がないので、不織布で。
う~ん、完璧。
発芽までの日数は5~14日とあるので
あとは、乾燥させないように注意しながら様子を見ましょう。
やっぱ、こうじゃないとダメだよなぁ。
蒔き時無視&ノープラン栽培するのはもう止めようと思う今日この頃です。
蒔き時は2~3月、丁度です。
今までは、蒔き時無視のノープラン栽培だったので
徒長、徒長のオンパレード。
なもんで、悔い改めてきちっとセオリー通りにしてこうかと。
決して今まで、ふざけてた訳じゃないんですけど...
にんじんとは思えぬ、この毒々しさ。
さすがジミヘンと言うだけはあります...?
パープルヘイズだけに勝手にジミヘンって呼んでるだけですけど(笑)
種はこんな感じ。
まぁ、フツーのにんじんです。
条まきにしたつもりですけど
種が丸くないので一定間隔で蒔くの意外に難しいです。
ニンジンは好光性らしいので
この後、土を篩でうっすらと掛けて、種まき完了。
乾燥防止で不織布をベタ掛け。
完璧なまでにマニュアルどーりっ!
種袋の裏の説明によると
2、3月はトンネルにするとな。
つーことで
ビニールフィルムでトンネルにしたかったんですけど、
ちょうどいい資材がないので、不織布で。
う~ん、完璧。
発芽までの日数は5~14日とあるので
あとは、乾燥させないように注意しながら様子を見ましょう。
やっぱ、こうじゃないとダメだよなぁ。
蒔き時無視&ノープラン栽培するのはもう止めようと思う今日この頃です。
PR
ハニーが仕事終りに三ツ矢サイダー1.5Lを買って帰って来たんですが
最近はこんな”おまけ”が付いてんですねぇ。
たまたま見つけて、思わず買っちゃったみたいです。
全8種類で
ルッコラ、千筋京水菜、細ねぎ、チンゲンサイ、
ミニトマト、青ちりめんしそ、小カブ、五寸にんじんがある様です。
で、中身はというと
種、ポット、培養土、ポットカバー(紙)、育て方が入ってました♪
いやぁ~、完全に家庭菜園ブームなんスね。
Mr.マリックじゃないですけど『来てます、来てます』ってか。
(かなり古いですか)
検定はあるわ、栽培キットがおまけにつくわ
次はきっとあれだな...ウン、ウン。
って何も思いつきませんけど...
最近はこんな”おまけ”が付いてんですねぇ。
たまたま見つけて、思わず買っちゃったみたいです。
全8種類で
ルッコラ、千筋京水菜、細ねぎ、チンゲンサイ、
ミニトマト、青ちりめんしそ、小カブ、五寸にんじんがある様です。
で、中身はというと
種、ポット、培養土、ポットカバー(紙)、育て方が入ってました♪
いやぁ~、完全に家庭菜園ブームなんスね。
Mr.マリックじゃないですけど『来てます、来てます』ってか。
(かなり古いですか)
検定はあるわ、栽培キットがおまけにつくわ
次はきっとあれだな...ウン、ウン。
って何も思いつきませんけど...
種蒔きから3ヵ月経った、ほうれん草(アトラス)。
収穫できるようになるまで、あとどの位かかるんでしょうか。
しばらく放置状態だったので間引きでもしようかと思い立った訳で...
間引き後、こざっぱりするの図。
ついでに追肥して、気持ちばかりの土寄せ。
種蒔きの際、土が足りなくてプランターの深さに対して
かなり土量が少ないのはご愛敬ってことで。
間引き菜は、例によって味噌汁にでも投入しようかと思ったら
おひたしでいけるとの事なので
たいした量じゃありませんが、おひたしにしてみよーかと。
寒さを乗り越えたこのほうれん草、
間引き菜でも甘味が増してるのかな?
さて、室内に戻り『野菜づくり百科』でほうれん草のページを見てみると...
えぇーー、プランターにみっちり詰まってんじゃん...
ページの下の方には『間引きは早めに』って書いてあって
葉と葉が触れ合わない程度に間引くのがコツってあるのに
どーゆーこと?
絶対、撮影用にプランターに詰め込んだと見た!
収穫できるようになるまで、あとどの位かかるんでしょうか。
しばらく放置状態だったので間引きでもしようかと思い立った訳で...
間引き後、こざっぱりするの図。
ついでに追肥して、気持ちばかりの土寄せ。
種蒔きの際、土が足りなくてプランターの深さに対して
かなり土量が少ないのはご愛敬ってことで。
間引き菜は、例によって味噌汁にでも投入しようかと思ったら
おひたしでいけるとの事なので
たいした量じゃありませんが、おひたしにしてみよーかと。
寒さを乗り越えたこのほうれん草、
間引き菜でも甘味が増してるのかな?
さて、室内に戻り『野菜づくり百科』でほうれん草のページを見てみると...
えぇーー、プランターにみっちり詰まってんじゃん...
ページの下の方には『間引きは早めに』って書いてあって
葉と葉が触れ合わない程度に間引くのがコツってあるのに
どーゆーこと?
絶対、撮影用にプランターに詰め込んだと見た!
昨日、今日と実は夕飯当番です。
ウチのハニーが仕事で帰りが遅いから。
そして、わたくしけんいちが昨日、今日と休みだから。
さて、今晩のおかずはどうしよう。
与えられた材料は、鶏のささみのみ。
鶏のささみを使った料理のレシピをネットで検索っ!
『ささみとブロッコリーのさっと炒め』のレシピを発見!!
おぉ、これなら簡単そう...
冷蔵庫を確認するとブロッコリーは無し。
いやいや、まてよ。
あるじゃん、栽培中のスティックセニョール。
よっしゃぁーーー。
収穫、収穫。
そろそろ撤収して次の野菜に備えようと思ってたので...
撤収前の最後の収穫だぁーー。
思い切って大胆にカァーーーット!
ヤツらのフンがちょこんとのった花蕾が数本。
さすがに、洗っても食いづらいので
ここは、泣く泣く捨てっ。
もう最後だし、思う存分食ってくれヒヨドリ隊。
葉っぱは君たちに献上しませう。
隣の芽キャベツもついでに収穫。
これも撤収準備開始。
と思ったけど、これってもう少ししたらトウがたって花が咲くよね。
ちょっと、失敗...
実が採りづらかったので葉っぱバシバシ切っちゃいました。
大丈夫かしらん。
葉っぱはあまり旨くなかったけど
葉っぱは旨いんだろーか?
無事、なばなが採れますよーに...
スティックセニョール、張り切って採り過ぎました...
少し残しとけばよかったなぁ。
芽キャベツは都合3回の収穫で
初回収穫が130個、2回目が46個位、今回が98個でした。
合計で274個。
結構採れたなぁと思いきや
9株から274個、ひと株あたり30個ぉ?少ねぇーー。
ひと株から70~80採れるって書いてあったのに。
まあ、まあ、初めての栽培だったし
今年は7、80個採れるようにがんばりますよ。
さてと、現在夕方4時ちょっと前。
夕飯の仕込みをはじめましょう。
何回やっても手際が悪いったらないんですよねぇ~。
なもんで、ちょっと早めにとっかからないと。
さぁ、”オトコのあらびき料理”の始まりです...
ウチのハニーが仕事で帰りが遅いから。
そして、わたくしけんいちが昨日、今日と休みだから。
さて、今晩のおかずはどうしよう。
与えられた材料は、鶏のささみのみ。
鶏のささみを使った料理のレシピをネットで検索っ!
『ささみとブロッコリーのさっと炒め』のレシピを発見!!
おぉ、これなら簡単そう...
冷蔵庫を確認するとブロッコリーは無し。
いやいや、まてよ。
あるじゃん、栽培中のスティックセニョール。
よっしゃぁーーー。
収穫、収穫。
そろそろ撤収して次の野菜に備えようと思ってたので...
撤収前の最後の収穫だぁーー。
思い切って大胆にカァーーーット!
ヤツらのフンがちょこんとのった花蕾が数本。
さすがに、洗っても食いづらいので
ここは、泣く泣く捨てっ。
もう最後だし、思う存分食ってくれヒヨドリ隊。
葉っぱは君たちに献上しませう。
隣の芽キャベツもついでに収穫。
これも撤収準備開始。
と思ったけど、これってもう少ししたらトウがたって花が咲くよね。
ちょっと、失敗...
実が採りづらかったので葉っぱバシバシ切っちゃいました。
大丈夫かしらん。
葉っぱはあまり旨くなかったけど
葉っぱは旨いんだろーか?
無事、なばなが採れますよーに...
スティックセニョール、張り切って採り過ぎました...
少し残しとけばよかったなぁ。
芽キャベツは都合3回の収穫で
初回収穫が130個、2回目が46個位、今回が98個でした。
合計で274個。
結構採れたなぁと思いきや
9株から274個、ひと株あたり30個ぉ?少ねぇーー。
ひと株から70~80採れるって書いてあったのに。
まあ、まあ、初めての栽培だったし
今年は7、80個採れるようにがんばりますよ。
さてと、現在夕方4時ちょっと前。
夕飯の仕込みをはじめましょう。
何回やっても手際が悪いったらないんですよねぇ~。
なもんで、ちょっと早めにとっかからないと。
さぁ、”オトコのあらびき料理”の始まりです...
本日もおいであそばされたご様子です...
そんな、彼らの事はほっといてと。
さてさて、室内の簡易温室にて大切に大切に育ててきた
誓いの野菜・マメ科の彼らを小畑に植え替えました。
きっと、家庭菜園エキスパートが見たら
『ええぇ~~!!』っとマスオさんばりの驚き方をするでしょう。
植え付けするには時期尚早なのは分かってるんです。
分かってるんですけど...
だって...だって...
徒長して伸び過ぎて、邪魔なんだモン。
っと完全にこっちの都合で
小畑に移ってもらった次第です。
絹さやッス。
やっぱ、ノープランでの行動は禁物ですな。
不全ながらもせっかくここまで育ったので、最後まで見届けてやろうかと。
マメ類は低温感応性があるらしいので、
なんとか持ちこたえてもらいたいもんです。
枝豆、湯上がり娘です。
天気が良いとはいえ、この時期に外に出されたんじゃ
完全に湯ざめしちゃいます。
昨日の朝には雪が積もってたもんで
地温も低いことでしょう。
一応、申し訳なさ程度の敷きワラなど...
敷きワラなんかでいいんだったらじゃんじゃyん敷いてやるよぉ。
ワラには事欠かないからね。
本当にごめんよぉ。
って、これから先どんだけ野菜に謝るよーになるんだろうか?
そんな、彼らの事はほっといてと。
さてさて、室内の簡易温室にて大切に大切に育ててきた
誓いの野菜・マメ科の彼らを小畑に植え替えました。
きっと、家庭菜園エキスパートが見たら
『ええぇ~~!!』っとマスオさんばりの驚き方をするでしょう。
植え付けするには時期尚早なのは分かってるんです。
分かってるんですけど...
だって...だって...
徒長して伸び過ぎて、邪魔なんだモン。
っと完全にこっちの都合で
小畑に移ってもらった次第です。
絹さやッス。
やっぱ、ノープランでの行動は禁物ですな。
不全ながらもせっかくここまで育ったので、最後まで見届けてやろうかと。
マメ類は低温感応性があるらしいので、
なんとか持ちこたえてもらいたいもんです。
枝豆、湯上がり娘です。
天気が良いとはいえ、この時期に外に出されたんじゃ
完全に湯ざめしちゃいます。
昨日の朝には雪が積もってたもんで
地温も低いことでしょう。
一応、申し訳なさ程度の敷きワラなど...
敷きワラなんかでいいんだったらじゃんじゃyん敷いてやるよぉ。
ワラには事欠かないからね。
本当にごめんよぉ。
って、これから先どんだけ野菜に謝るよーになるんだろうか?
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
LINKS
●さみしい女は野菜を植える ~たたみ2畳のベランダファーマー
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!