けんいちのへなちょこベジタブルガーデン
小庭で繰り広げる愛と苦悩の菜園記。
妻と子に美味い野菜を食わせるべく、
そして『残念な野菜たち』を育てる友へ捧げるラプソディ。
今年の夏野菜は、春先の寒さも手伝って完全に育苗に失敗。
なもんで、ガッツリ採れるはずの今、なんかイマイチ。
そんな状態が続く中、ここにきてオクラが実を着け始めたとです。
苗を購入した白オクラ。
今年新たに増設した小畑に植えてあるんですが
プランター栽培より全然育ちが良いんですよねぇ。
これも苗で買ったスターディビッド。
フツーのオクラより太くて短く、星型のようにギザギザになってます。
こちら種から育てた赤莢丸オクラ・島の恋。
同じく種蒔きして育てたピークファイブ。
そして2年前にハニーの実家の畑から採って来たオクラの種を蒔いた
自家採取種オクラでござい。
左からスターディビッド、赤莢丸オクラ・島の恋、白オクラ、自家採取種。
ピークファイブは、ちょっこし小っちゃいので今回は見送り。
8月に入り猛暑日が続く中、オクラもやっとスイッチオンした模様です。
去年は数本しか収穫できず、しかも採ったそばから小3の娘に食われ
結局、1本も食わずに終わったオクラ。
この調子で行けば、作り主にも回って来そうです。
8/3収穫 8/5収穫
8/7収穫 8/7収穫
去年の今頃と比べると俄然収量が少ないです...(ToT)
なもんで、ガッツリ採れるはずの今、なんかイマイチ。
そんな状態が続く中、ここにきてオクラが実を着け始めたとです。
苗を購入した白オクラ。
今年新たに増設した小畑に植えてあるんですが
プランター栽培より全然育ちが良いんですよねぇ。
これも苗で買ったスターディビッド。
フツーのオクラより太くて短く、星型のようにギザギザになってます。
こちら種から育てた赤莢丸オクラ・島の恋。
同じく種蒔きして育てたピークファイブ。
そして2年前にハニーの実家の畑から採って来たオクラの種を蒔いた
自家採取種オクラでござい。
左からスターディビッド、赤莢丸オクラ・島の恋、白オクラ、自家採取種。
ピークファイブは、ちょっこし小っちゃいので今回は見送り。
8月に入り猛暑日が続く中、オクラもやっとスイッチオンした模様です。
去年は数本しか収穫できず、しかも採ったそばから小3の娘に食われ
結局、1本も食わずに終わったオクラ。
この調子で行けば、作り主にも回って来そうです。
8/3収穫 8/5収穫
8/7収穫 8/7収穫
去年の今頃と比べると俄然収量が少ないです...(ToT)
PR
5月の定植時期に思い描いておった、きゅうり栽培の図。
今年の目標はこんな風にきゅうりがブラブラとぶら下がるきゅうりドーム!!
とはりきっていたんですが...
現実はホレ、この通りっ (T_ T)
去年は、9月のはじめまできゅうりも収穫できてたんですけどねぇ。
今年は8月に入ったばかりで、もうすでに先が見えた感があります。
きゅうりがぶら下がるどころか、
クモの巣だらけのへなちょこガーデン、麗しのきゅうりドームでございます。
それでもレノンと言う名の他人とは思えぬこのメロンだけが
唯一の希望でございます。
最近では、ひび割れしてきてめっきりメロンらしくなってきました。
ホントだったらネットを使って落ちない様にしたいのですが
取りあえず間に合わせでゴミ袋で吊るしてます。
このレノン、肥大が良く果肉が厚いらしーのですが
ほぼ放置プレイのウチのレノンはソフトボール大の大きさです。
4、5個生ってるので収穫が楽しみです♪
今年の目標はこんな風にきゅうりがブラブラとぶら下がるきゅうりドーム!!
とはりきっていたんですが...
現実はホレ、この通りっ (T_ T)
去年は、9月のはじめまできゅうりも収穫できてたんですけどねぇ。
今年は8月に入ったばかりで、もうすでに先が見えた感があります。
きゅうりがぶら下がるどころか、
クモの巣だらけのへなちょこガーデン、麗しのきゅうりドームでございます。
それでもレノンと言う名の他人とは思えぬこのメロンだけが
唯一の希望でございます。
最近では、ひび割れしてきてめっきりメロンらしくなってきました。
ホントだったらネットを使って落ちない様にしたいのですが
取りあえず間に合わせでゴミ袋で吊るしてます。
このレノン、肥大が良く果肉が厚いらしーのですが
ほぼ放置プレイのウチのレノンはソフトボール大の大きさです。
4、5個生ってるので収穫が楽しみです♪
ロッソロッソがイイ色になって来たので
どんな味がするのかさっそく収穫。
サントリー本気野菜のHPを見てみると
・昔懐かしい香りトマトの青臭い香り。
・堅めの果実に、ジューシーなゼリー質。
ってありますが味は、濃ゆ~いって感じはなく薄めでした。
食べ方も加熱調理の方が向いてるってのもうなずける感じです。
相変わらず、採り時が分からないグリーンゼブラ。
写真には写ってませんが、黄色みがかったのを収穫、
食してみましたよ。
フツーのトマトより酸味が若干強く、さっぱりした味わいです。
ロッソもゼブラも、ひと口食った第一声が『しょっぱっ?!』でした。
毎日、汗だくで仕事してて塩分が足りなくなってるのでしょーか?
汗をたくさんかいた時には、水分はもちろん塩分も摂取した方が良いのですが
思えば今日は汗かきながら『DAKARA』を飲んで塩分出しちゃってました...
THE 夏野菜。
夕方、グルッと小畑をひと回りして収穫です。
※カーソルオンで葉っぱを剥いた状態
ピーターコーン、2本も。
先っちょの方も去年よりきれいに揃ってるし。
後発隊も期待出来そうな予感です。
もうひとつ、デッカイししとう。
左側のがノーマルな大きさです。
陰の方でひっそりと育ってたので、採り逃したのでしょうかね。
ただデッカイししとうひとつで
ハニーと笑えて一日の疲れも吹っ飛んじゃいます...
と、のろけてみる隊長です、でへへ。
どんな味がするのかさっそく収穫。
サントリー本気野菜のHPを見てみると
・昔懐かしい香りトマトの青臭い香り。
・堅めの果実に、ジューシーなゼリー質。
ってありますが味は、濃ゆ~いって感じはなく薄めでした。
食べ方も加熱調理の方が向いてるってのもうなずける感じです。
相変わらず、採り時が分からないグリーンゼブラ。
写真には写ってませんが、黄色みがかったのを収穫、
食してみましたよ。
フツーのトマトより酸味が若干強く、さっぱりした味わいです。
ロッソもゼブラも、ひと口食った第一声が『しょっぱっ?!』でした。
毎日、汗だくで仕事してて塩分が足りなくなってるのでしょーか?
汗をたくさんかいた時には、水分はもちろん塩分も摂取した方が良いのですが
思えば今日は汗かきながら『DAKARA』を飲んで塩分出しちゃってました...
THE 夏野菜。
夕方、グルッと小畑をひと回りして収穫です。
※カーソルオンで葉っぱを剥いた状態
ピーターコーン、2本も。
先っちょの方も去年よりきれいに揃ってるし。
後発隊も期待出来そうな予感です。
もうひとつ、デッカイししとう。
左側のがノーマルな大きさです。
陰の方でひっそりと育ってたので、採り逃したのでしょうかね。
ただデッカイししとうひとつで
ハニーと笑えて一日の疲れも吹っ飛んじゃいます...
と、のろけてみる隊長です、でへへ。
枝豆、湯あがり娘です。
3週間前までは、マメをいくつかぶら下げてただけの娘っ子も
今じゃたわわに実を着け、すっかり食べごろでございます、ムフフフ。
ホントは、もう少し先の収穫でもいいかなぁなんて思ってはいたのですが
毎日見る度に、ダイズサヤムシガの幼虫の食害があるので
ダメになる前に収穫。
今回は、取りあえず5株分を収穫してみました。
去年は、どんな感じだったかなぁと
およそ1年前の記事を読み返して見てビックリ。
ほとんど同じ画像で、しかも書いてる内容も大差ないものでした...
自身の進歩の無さに愕然とする、私けんいち隊長だったのでした。(T_T)
そんな訳で、今日発見した嬉しい話題を。
マー坊ナスが実をつけてました。
しかも、結構な長さになってるし。
あんだけ種蒔きして、今残ってるのが2株だけですから
貴重ったらありません。
もう少し長くなるよーな気もするので
あと数日、様子を見て収穫したいと思います。
今日の収穫。
なんか、イイ感じにカラフルになって来ましたよ。
ゴーヤーは、スイッチが入った感じですね。
ちょこちょことぶら下がり始めました。
3週間前までは、マメをいくつかぶら下げてただけの娘っ子も
今じゃたわわに実を着け、すっかり食べごろでございます、ムフフフ。
ホントは、もう少し先の収穫でもいいかなぁなんて思ってはいたのですが
毎日見る度に、ダイズサヤムシガの幼虫の食害があるので
ダメになる前に収穫。
今回は、取りあえず5株分を収穫してみました。
去年は、どんな感じだったかなぁと
およそ1年前の記事を読み返して見てビックリ。
ほとんど同じ画像で、しかも書いてる内容も大差ないものでした...
自身の進歩の無さに愕然とする、私けんいち隊長だったのでした。(T_T)
そんな訳で、今日発見した嬉しい話題を。
マー坊ナスが実をつけてました。
しかも、結構な長さになってるし。
あんだけ種蒔きして、今残ってるのが2株だけですから
貴重ったらありません。
もう少し長くなるよーな気もするので
あと数日、様子を見て収穫したいと思います。
今日の収穫。
なんか、イイ感じにカラフルになって来ましたよ。
ゴーヤーは、スイッチが入った感じですね。
ちょこちょことぶら下がり始めました。
夕方、仕事から帰るとスイカが爆裂しとりました...(T_ T)
数本来なら、受粉後35~40日が収穫の目安らしいのですが
そこはそれけんいち隊長、もちろん受粉からの日数など数えてる訳もなく。
とは言え、着果に気づいたのが先月下旬だったと思うんですよ。
なもんで、ザックリと今月いっぱいで収穫と決めてたんですけどね。
まさか、こんな結末が待ってるとは...
しかも、アリが集ってるし。
爆裂黄小玉はもちろん、金のたまごも爆裂を恐れ
ちょっこし早い気もするんですけど、思わず収穫。
これにて、今年のスイカ栽培は幕を下ろしたのであります。
さて、アリがたかってた黄小玉ですが...
もちろん、食いましたよっ!
アリをきれいに洗い流して、表面を切り落としてね。
味は、さっぱりしてるっつーか、味が薄いっつーか
まぁ、なんとも微妙な感じです。
収穫が早かったせいか、そもそもそーゆー味なのか。
子供たちは喜んで食っとりましたけどね。
金のたまごを切ってみると、こんな感じどす。
こっちは、見た目は変わっとりますが
味は、まんまスイカ。
ちょっと早いかなと思ったのですが、意外に甘くてこれだったら来年作っても
いいかなぁなんて思ってますよ。
今年初のゴーヤ、黒トマト(中玉&ミニ)が採れました。
トマトも毎日これぐらい採れると楽しいんですけどねぇ。
夢のまた夢って感じッスけど...
数本来なら、受粉後35~40日が収穫の目安らしいのですが
そこはそれけんいち隊長、もちろん受粉からの日数など数えてる訳もなく。
とは言え、着果に気づいたのが先月下旬だったと思うんですよ。
なもんで、ザックリと今月いっぱいで収穫と決めてたんですけどね。
まさか、こんな結末が待ってるとは...
しかも、アリが集ってるし。
爆裂黄小玉はもちろん、金のたまごも爆裂を恐れ
ちょっこし早い気もするんですけど、思わず収穫。
これにて、今年のスイカ栽培は幕を下ろしたのであります。
さて、アリがたかってた黄小玉ですが...
もちろん、食いましたよっ!
アリをきれいに洗い流して、表面を切り落としてね。
味は、さっぱりしてるっつーか、味が薄いっつーか
まぁ、なんとも微妙な感じです。
収穫が早かったせいか、そもそもそーゆー味なのか。
子供たちは喜んで食っとりましたけどね。
金のたまごを切ってみると、こんな感じどす。
こっちは、見た目は変わっとりますが
味は、まんまスイカ。
ちょっと早いかなと思ったのですが、意外に甘くてこれだったら来年作っても
いいかなぁなんて思ってますよ。
今年初のゴーヤ、黒トマト(中玉&ミニ)が採れました。
トマトも毎日これぐらい採れると楽しいんですけどねぇ。
夢のまた夢って感じッスけど...
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
LINKS
●さみしい女は野菜を植える ~たたみ2畳のベランダファーマー
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!
同志、赤メガネ隊員のブログ。
サボテンを枯らす女から伝説のグリーンフィンガーへの
転身を目論む、ベランダー乙女部員。
●たんけんぼくのまち いわき
後輩、ねもしゅうのブログ。
日夜、地元いわきを徘徊中!
●LOVE SALAD -レタスの森通信-
体育会系の働くママさん、ずーみんさんのブログ。
水耕栽培で立派な野菜をたくさん育ててます。
私、けんいちの水耕栽培・心の師。
●かなんりょうの これ以上プランターは増やすまじ
永田農法 VS 普通土での栽培比較に挑戦する
かなんりょうさんのブログ。
丁寧な説明で勉強させてもらってます。
プランターはまだまだ、増えるのか?!
●種はゴミじゃない|キッチンから始める実生菜園
食べた野菜や果物の種を蒔いて育て
リサイクル=再収穫をもくろむ、『種まく人』ヒナさんのブログ。
種を蒔く人、必見!果物を食べる楽しみが増えます。
●初めてのベランダ菜園
私、けんいちの第二の故郷・埼玉在住ruruさんのブログ。
たくさんの野菜を育て、花を愛する可憐なベランダーOL。
スッキリと見やすいブログに癒されます。
●土生活
東側のちょっと日照時間の少ないお庭で
家庭菜園に挑戦中のkao_chanさんのブログ。
収穫した野菜料理も紹介されてます。
これが、モーレツに美味そう!!